海と劇場、ときどき本棚

2018年の7月に爆誕した何をするのかを模索しつづける会社「ひとにまかせて」代表のブログです

そんな日もあるよね

なんか、なんにもする気がおきなくて、事務所にもいかなかったし遊びにも出かけられなかった。買い物とかもする気にならなくて、ただ一日ダラダラ過ごす。 ひとり働きなのでサボると自分に跳ね返ってくるだけなんだけどね。 明日は打ち合わせが入ってるから…

ぼくの好きな Empty Ship

英語のリスニング向上を目指して「白い嵐」という映画を英語字幕で見てみようと思い立ちました。 といってもまだそんなに回数見てないのですが。 ちなみに「白い嵐」はこんな内容です。 blog.hitomakase.com これまでも何度か見返してきた作品ですが、改めて…

干物

フィリピン人の講師に、日本はとても寒いのにフィリピンにきたら暑い、という話をしたら、 「フィリピンには暑い季節ととても暑い季節の2つしか季節がないから」って言われました。 いまは暑い季節のフィリピンですが、思っていたよりも過ごしやすいです。 …

新しい視点

以前、ブログで書いた、ちいさなデザイン教室。今日が最後のお店番でした。 blog.hitomakase.com ひとつの場所にいつづけること ひとつのコミュニティーに関わり続けること 「モノ」を商うこと ものづくりとデザインについて考えること ちいさなデザイン教室…

お腹触らせ無料化のおしらせ

「お腹触らせ屋」というビジネスの可能性があるのかと問いかけたところ、いろいろなからご意見をいただき、ビジネスとして展開するのはなかなか難しいのではと感じました。 お腹を触られるとは、ビジネスではなくてご本尊に対するご利益を与える行為なのでは…

お腹触らせ屋というビジネスモデル

フェィスブックでいきなりたわけた記事を投下したのですが意外といいね!がつきました。 www.facebook.com 実はぼくのお腹にはそれなりの実績があります。船のボランティアクルーをしていた時代、小学生の体験航海などもよくあって、小学生相手に話をしたり…

モザイクの街

あるグループからの依頼で、海と物語#002「見上げる、東京」という、神田川、日本橋川、隅田川という東京の中心部を流れる川をクルーズするイベントを企画しました。このコースは友人と何度か走ったことがあり、かなり面白いコースだと思っていたのでイベン…

閑と漂

2018年の一年間、月に一度、国立にあるつくし文具店でお店番をしていました。 www.tsu-ku-shi.net お店番をすることで、ちいさなデザイン教室というデザインについてゆるく考えるコミュニティーに参加できるのです。 www.nicchoku.net 教室という名前ですが…